今日はキルトフェスティバルOSAKA2009の最終日。
サークルの日だけど 今日しか行けなかったので
サークルに行く前に 心斎橋大丸へ。
地下鉄の中から絶対同じとこに行くであろう!とすぐ分かる
人たちとゾロゾロ会場に向かいました。。
朝一だと言うのに会場の中はすぎょぉ?ぃ人。
それで見ただけで ちょっと疲れる

とりあえずアンティークキルトだけでも見なくては・・・
あ?ん 小心者の私には人を掻き分けて前列には行けないよぉ・・・

午後から使うと言う先染めを購入してサークル会場の
mika☆りんちへ移動。
12時を少し回ったところで 着いたので
着いて早々お昼になりました。
私は家から持ってきたカップの天そば。
みんなは「それだけぇ?」って言うけれど
この後の事から考えても 決して少なくはなかった

まずは別バラでしょとmika☆りんが
なんでも島田 紳助さんが推薦するエクレアを出してくれました。

みんな このエクレアの事知っていたなぁ?
その時 隣で「この値段にしては美味しいってことやろ」って声が

オイオイ!人に頂いといてそれはアカン・・・・と思う(笑
とこの辺から いつもの炸裂トークが始まりぃ?。
と 思っていたら どうやら 私が居ない間から
既に爆裂トークは始まっていたようです。
=大笑いした1話題=前月から始まった6人でまわすラウンドキルト。
こっとんふらぁさんのtopがまずまごみちゃんの元へ。
今日は 相談に途中までのものを持って来たのをみて
「あーした方がいい」とか駄目だしがあった!!そうな。
そ・それはアカン

アカンでそれは。
自分のものに口を出したらラウンドでなくなるじゃん。
口をつい出しちゃう人は 見たらあかんよぉ?。
他の3人が3人とも言ってたわい!
こっとんさん
ピンチ
なごみちゃん!好き勝手に作ってね?。
と そうこうしているうちに3時のおやつタイム。
まずは まどれーぬちゃんが
十三で有名なみたらし団子をお土産に持ってきてくれました。

やっぱりみたらしはこのあんかけが好き

それに 娘子さんが美味しいベビーアンドーナツを買ってきてくれました。

私 アンドーナツ大好きなの

そして まどれーぬちゃんから教わってる牛さんに戻るの。
ちゃんと手も動かしたぞよ。

両端がまどれーぬちゃんの見本。
下が娘子さんの作品。
上が私の作品。
横で悪態をついてた(今日は悪役にしてごめんちゃい)こっとんさんは
耳が出来ん!と言っていた。
それは耳とちゃうでぇ?角でっせ。
4つ並べたら可愛かったので あと3枚分わけてもらいました。
まどれーぬちゃんが色々準備してくれたお陰であっと言う間の完成です。
明日が受験日と言うmika☆りんの息子さん。
うるさくしてごめんね。
と言うよりそんな日に来るか?。
明日覚えていたら 上手くいく(受験が)ように祈っておくよ!
いつもより 少し早めにおいとまです。
なんか無性に食べたくなった551の蓬莱で餃子を買って帰りました。

家に着いたら 旦那が有馬で買ってきた炭酸せんべいのかけらパックがテーブルの上に。

これすっごく美味しいのよ。
牛乳かけたら 高級フレークみたい。
明日の朝ごはんにしょうっと。
あぁ今日もいっぱい笑ったわ。みなさんごちそうさまでした。
楽しかったな。
今日もどうもありがとさん!

キルト仲間のブログがたくさんありますよぉ?♪
スポンサーサイト